建設業従事者の皆様
図面作成は煩わしく時間のかかる作業です。
が、先方に意図を伝える大事な手段であり、図面の善し悪しでその後の作業効率が変わります。
3Aでは一級建築士の監修の下、熟練したスタッフが施工図面、確認申請図面をはじめとする意匠図、構造図、施工図、設備図、建築リニューアル撤去図、改修図面などの建築図面の作成をお手伝い致します。
現場お打ち合わせも可能です。
是非一度、3Aに図面を お任せください。
料金はサイズ、レイヤー、縮尺、内容、全体量や納期により大きく変わります。
是非、お気軽にお見積り依頼をください。
①手書き図面の
CADトレース作業
A4サイズ¥22,000~ A3サイズ¥25,000~
A2サイズ¥28,000~ A1サイズ¥31,000~
②参考図面を基にした
作図作業
(参考CADデータありの場合)
A4サイズ¥17,500~ A3サイズ¥20,000~
A2サイズ¥22,500~ A1サイズ¥25,000~
③修正図面
各サイズ¥5,000~
建材メーカー開発担当者の皆様
3Aでは公益財団法人 日本住宅・木材試験センター、一般財団法人 建材試験センターに提出する
評価試験、品質性能試験や予備試験 の 図書、試験体図面の作成も行っております。
柱、梁、外壁、間仕切り壁、ドア・窓の遮音や三性能など各種ご相談を承ります。
金物や部品の実測データ作成も行えますので、輸入製品などでも安心です。
お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
また公益財団法人 日本住宅・木材試験センター、一般財団法人 建材試験センターにおける評価試験などの図書、図面も作成しております。
お打ち合わせにも同行、製作・試験の立ち合いもいたしますので、建材メーカーの皆さまも是非、お問い合わせください。
料金は試験内容や作成料、試験までの期間より大きく変わります。
是非、お気軽にお見積りをご依頼ください。
①打ち合わせ料金
住宅木材試験センター 半日以内 10,000円
建材試験センター 半日以内 10,000円
試験体製作会社 半日以内 5,000円
参考:
図面作成開始時、
最終確認時
試験後修正確認時など
②図面作成料金
構造説明図 12,000~16,500円
施工図 9,600~13,200円
試験体図 13,000~20,000円
試験内容、全体枚数、試験日までの期間により変わります。
③図書作成料金
評価試験 1ページ 4,000円~
品質性能試験 1ページ 5,000円~
試験内容、全体枚数、試験日までの期間により変わります。
④立ち合い
製作時 半日以内 10,000円
試験時 半日以内 10,000円
参考:試験時立ち合いは初日のみで構いません。
⑤諸経費その他
①~④の合計価格の5%程度
試験内容により変わります。
建設業従事者・行政書士の皆様
現調図でお悩みではありませんか。
現調図は図面作成同様、どの業種でも必要であり、そしてやはり緻密で煩わしいお仕事です。
3Aでは女性スタッフを中心に、きめ細やかな現調、そして図面作成まで行います。
老人ホームや病院、現在使用されているオフィス、そして現在入居中の住宅まで。
更衣室や浴室など、男性では入りにくい場所の現調も速やかに行えますのでとてもスムーズな現調を行えます。
図面作成まで責任を持って担当いたしますので、是非一度ご相談ください。
現地調査実測
(基本2名対応)
¥30,000~+実費交通費
(半日対応料金です、実費を伴う現地調査については一度ご相談ください。)
株式会社 3A
〒115-0045 東京都北区赤羽2-49-5 小林ビル2階
TEL.03-3902-0125 FAX.03-3598-5562
お問い合わせ専用電話 03-3902-0135(9:00~17:00)